SSブログ

記憶。  

快晴の東京から小倉へ向かっています。

『サンタクロースが歌ってくれた』は、北九州芸術劇場へと向かうチームと、昨日通し稽古をやったチームと、それぞれ活動中。

夕べは、翌朝の早い時間の飛行機に乗るせいか、珍しく眠りが浅かった。しかも、火鍋を食べたからか、身体がポカポカしていて汗をかいていた。

それにしても青空だ。これから飛行機に乗るのだが、雲ひとつない空に飛び立つのは、さぞ気持ち良かろうと想像する。実は、飛行機から下に眺める雲も好きなんだけど。

家を出たら、駅前で登校中の小学生たちとすれ違った。まだ会社員さんたちもほとんどいないというのに。小学生って、こんなに早起きだったかなと、薄れた記憶をたどってみた。

大人になると朝は眠いものと決めつけているが、小学生の頃もそうだったのかなぁ。どうしても思い出せない。授業中眠かったのは、中学になってからだった気がするんだけど。


今日も、お元気ですか?



今日も、ありがとう。

共通テーマ:moblog

お休みに。

 もう夕方の東京です。今日は、暖かい日だったなぁ。


 東京での二日間のお休み。昨日は、なんとしてもおっきいお風呂に行きたかったので、行った。その前に、なんとしても『めちゃイケ新メンバーオーディション』を観たかったので、録画した番組を観た。いやぁ、泣いちゃった。やっぱいい番組だね。そして、耳鼻科に行ってから、お風呂に行って岩盤浴でいっぱい汗かいて、マッサージもしてもらって、ちょっとだけ飲んで寝た。

 今日は、『ブラタモリ』を観て、ちょっと弱っている身体のメンテナンスをしていただいた。そして、東京公演中の12月7日、14日に行うLOOKING BACKトークショーのためのアンケートを書くために、昔のキャラメルボックス公式ハンドブックを見返した。三冊くらい見返した。三時間くらい見返した。いやぁ、面白かった。みんな、人としての根本が変わっていなくて面白かった。昔も今も、おんなじようなことをやって、おんなじような馬鹿やって、生きていた、生きている。もしかしたら、少しは知恵がついたのかもしれないけど、自分を作っている基礎は同じだった。そして、あの頃はみんなで共有している時間がとっても多かったのだなと思い出した。一緒にいる時間は、大事だね。

 そうこうしている間に、日が暮れようとしている。まだ五時前なのに、部屋の電灯を点けないと暗い。どんどん秋?冬?が深まっていっているんだなぁ。

 『サンタクロースが歌ってくれた』10days Limeted Virsionは、今日が最初の通し稽古だと聞いた。本当は観に行きたかったけどやめておいた。だって、あっちはこっちを観ることができないんだから。と、自分に言い聞かせた。でも、スタッフさん両バージョンともやるので観に行っているから、明日とかに話を聞くことになるのだろう。

 
 明日から北九州だ、小倉だ。初めての場所だ。これから、ちょっとだけ下調べしようかしら。

  
 今日も、ありがとう。

明るさ。

 暖かい青空の東京です。


 『サンタクロースが歌ってくれた』大阪公演が終了しました。皆様、本当にありがとうございました。夕べ遅く、日付が変わるギリギリ直前に帰宅しました。

 家に着いて、まず植物たちにお水をあげた。元気なままの子、しおれちゃった子、葉っぱが虫食いになっちゃった子、新しい葉が出てきた子…いろいろいたけど、陽も当たらずライトも点いていなかった場所にいた子だけが、完全に枯れてしまっていた。その子たちは、お日様の光じゃなくても元気でいてくれたことをようやく知った。

 明るさとは、生きる源なのだ。

 笑って病気を治しちゃった人の話はたくさん聞く。人の明るさとは笑いと直結している。笑って生きていられるだけで、人は元気でいられるのかもしれない。

 一番最近大笑いしたのは、いつだろう?そう思い出すことは、大事かもしれない。できることなら24時間以内に、その時があるといいな。

 雑貨屋さんで、尻尾を触ると大笑いしながらゴロゴロ転がるワンコのおもちゃを見つけた。ワ~ッハッハと笑いながら転がるおもちゃのワンコを見ているだけで、なんだかコチョコチョくすぐられているみたいで、こっちまで笑えてきた。これって、なんかすごいね。笑い声は、伝染するんだ。

 ならば、元気だって伝染するかもしれない。確かに、元気な人の近くにいると、なんだか元気になるもの。


 今日も、お元気ですか?



 今日も、ありがとう。

八日目。  

やや雲っている大阪です。

本日は、『サンタクロースが歌ってくれた』大阪公演の千秋楽。

ホテルの荷物をまとめて、北九州の小倉に送る。初めての場所へ飛んでゆく荷物。たぶん僕より少し早く着くはずだ。立冬の過ぎた小倉は、やはり寒いのだろうか。

何事にも終わりがやってくるが、このお芝居も日々終わりに向かって進んでいる。今日が、初日から八日目。10DAYS VIRSIONだったら、あと二日でおしまいだ。

お芝居なんて本当に、風のように消えてしまう儚いものだと思う。昨日やったことは、観た人たちの心の中以外には、もうどこにも存在しないし、演じた僕らだってすべてを記憶しているわけじゃない。

人生もまた同じだ。最新のレコーダーのように全部を録画することなんてできないし、全部を振り返っていたら、他のことができなくなってしまう。

いいことだけをしたい、好きなことだけやっていたい、そう願っても、なかなか実現は難しい。

でも、なにがあっても後悔しない人生ならできるかもしれない。それでもかなり難しいが、後悔しないと決めるだけなら、なんとかできるかもしれない。

与えられた時間は、やりたいことを全部やるには短いのだ。

与えられたものを活かすかどうかは、やはり自分次第なのだな。


今日も、お元気ですか?



今日も、ありがとう。

共通テーマ:moblog

確かなもの。  

朝靄に煙る大阪です。美しい。


『サンタクロースが歌ってくれた』大阪公演も、あと二日になっちゃった。もう11泊もしているなんて、なんだか信じられない。明日の夜には東京にいるなんて、ますます信じられない。
未来のことなんて、遠くても近くても、わからないことばかりだ。

過去だって、絶対に忘れないだろうと思っていたことさえ失ったりする。

確実なのは、今こうして生きているってことだけなのかもしれない。

確かに、生きている。

あなたも僕も。


今日も、お元気ですか?



今日も、ありがとう。

共通テーマ:moblog

自分だ。

 気持ちの良いお天気の大阪です。


 ラジオからも「気持ちがいい」って聴こえてくる。いろんな人が気持ちいい日だ。


 夢の中で心療内科にかかっていた。先生からいろいろ質問されていた。とにかく質問されていた。「どうして、そうしているの?」で、いろいろ考えて答えようとしていた。すると、どの質問の答えも「自分がそうしているから」になることが分かった。

 他人のせいにしたり、環境のせいにしたり、周りを変えられないからなんて思っていたけど、どれもこれも原因は「自分」だと気づいた。…という夢。


 なんで、そんな夢を見たのかよく分からないけど、イヤだイヤだと言ってることも、仕方なくやっていることも、やっぱり自分で選んでいるんだなぁと思ったのだ。
 
 
 そしたら、毎日つけてる血圧計に書いてあった。「幸せはすべて、その人の心の中にしかない。どこかに探してあるものではなく、その人が決める問題である。」(モンテーニュ・フランスの思想家)


 今日も、お元気ですか?



 今日も、ありがとう。

めぐる。  

今日も青空の大阪です。


きな子が合格した。警察犬の試験にチャレンジしていたきな子が八歳にしてトップ合格。人間だったら50歳なんだって。がんばったね。


何事も継続は難しいが、必ず得るものがある気がする。そして、図らずも、どこかに影響を及ぼしていたりする。誰かのがんばりが、別の誰かのがんばりに繋がり、そしてまた自分へと返ってくる。めぐりめぐるものなんだな。

だから、人はひとりで生きているんじゃないって、いろんな人が言うんだな。

確かに、そうだな。


今日も、お元気ですか?



今日も、ありがとう。

共通テーマ:moblog

なりたいな。

 快晴の大阪です。文化の日。


 窓辺で朝ごはんを食べていると、日差しがまぶしいくらい。汗もかいてくる。

 
 やっぱり、青空っていいな。

 
 青空のようになりたいな。


 今日も、お元気ですか?



 今日も、ありがとう。 


大阪にいる。

 お日様が照っている大阪です。


 昨日は、『サンタクロースが歌ってくれた』の休演日。今まで出掛けたことのない場所に行ったりした。大阪公演でお休みがあるってことがあんまりなかったから、何度も来ているようで意外と詳しくない。梅田駅近辺なんて、いまだに迷子になるのが怖くて行けなかったりするし。

 大阪は、ちょっと遠くが見える場所に立つと山々が見える。山々に囲まれている。これって、なんだか安心感がある。どしっとしている山たちは、そこにいるだけで守ってくれている気がする。

 大阪は、商店街が充実している。小さな街でも、たくさんのお店が並んでいる。そして、どれもが美味しそうに見える。入ってみたくなる。

 大阪は、人が元気だ。声がでっかいし、よく喋る。会話が絶えない。人なんて、所詮はコミュニケートができる生き物に過ぎないなんて思っているから、それをちゃんと大事にしているのが偉いと思う。商店街で、自転車のおばちゃんと歩行者のおばちゃんが、どっちが邪魔したと口論しているのも、なんだか微笑ましい。イラッとしたら、ちゃんと口にしないとね。ストレスがたまるもんね。

 と、自分が住んでいる街と比べちゃったりするけど、これもやっぱり住んでいるわけじゃないからなんだろうな。生活していたら、いいことばかりじゃないしね。ずっと、その環境なんだから。

 でもね、いいものは、たとえ慣れちゃっても、いいものなんだよね。

 僕が住んでいる街にも、きっといいものはたくさんあって、もう見えなくなっちゃってるだけかもしれないし。

 そこにあるって、当たり前になったら、もうないことと一緒なのかもしれない。

 そこにあるって、偶然に偶然が重なっただけかもしれないって分かっていたら、もっといとおしく思えるんだろうな。

 明日も必ずあるなんてもの、そうそうないもんね。

 
 今日も、お元気ですか?


 
 今日も、ありがとう。

始まり。

 雲り空の大阪です。


 十一月の始まり。不思議なもんで、このくらいになると年末のことを考え出したりする。お正月に二月末のことを考えたり、八月に九月の終わりのことを考えたりはしないのに。

 たぶん、寒さのせいなんだな。もっと寒い季節がやってくるのを想像して、なんだか指折り数えてしまうんだな。

 あと、まだこんだけと考えるより、もうこんなと考える国民性かもしれない。日本人は、セロトニントランスポーター遺伝子S型という不安遺伝子を多く持っているのだそうです。

 年明けに一年の目標を立てたりするように、今月からだって一年を計画することもできるのに。どうしても、せめて今年中に、なんて思ってしまうけど、もうちょっと余裕のあるスパンで考えてもいいかもしれない。

 たとえば僕の場合、夏の猛暑でやめてしまったランニングを再開したい。いや、再開しよう。


 今日も、お元気ですか?


 
 今日も、ありがとう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。